雨の日のデートはどこに行こうか、頭を悩ませる人も多いはず。髪のセットが大変になったり、濡れてもいい服を選んだりと、準備に時間がかかってしまうのも悩ましいところ。だが、それらの手間をかけてでも行きたくなるデートスポットが都内には存在するのだ。
今日は、屋外でも楽しめるデートスポットを4つ厳選し、雨の日に行くメリットとあわせて紹介していこう。
デートスポットファイル① 東京大神宮
まずオススメしたいのは、縁結びのご利益で有名な東京大神宮。
日本では、民間の神前結婚式が初めて行われた場所とされており、恋愛成就のパワースポットとして連日カップルが訪れている。縁結びのお守りの種類も豊富で、お揃いのものを買っておけば良い思い出になるだろう。
休日祝日ともなると多くの参拝者でごった返しているが、雨天であれば、客足も遠のくので、ゆっくり参拝することができる。
【東京大神宮 詳細】
住所:東京都千代田区富士見2-4-1
定休日:年中無休
営業時間:参拝時間 6:00~21:00 授与時間 8:00~19:00
最寄り駅:飯田橋駅 西口より徒歩3分
デートスポットファイル② 上野動物園
雨天時は動物たちの晴れの日とは違う行動を垣間見ることできるチャンスだ。
特に上野動物園はパンダやコアラ、今人気のハシビロコウなど、いつもなら混雑の影響であまり見られない動物たちをじっくり観察することができる。
雨天時の外出先から動物園は連想しにくいが、普段と違った動物たちの姿や、魅力が詰まった、隠れデートスポットなのだ。
【上野動物園 詳細】
住所:東京都台東区上野公園9-83
定休日:毎週月曜日、年末年始
営業時間:9:00~17:00(入園は16:00まで)
入場料:一般600円 65歳以上300円 中学生200円※ 小学生までは無料
※都内在住、在学の中学は無料
最寄り駅:上野駅 公園口より徒歩5分
デートスポットファイル③ 日比谷公園
梅雨の花といえばアジサイを思い浮かべる方も多いはず。
都心にある憩いの場・日比谷公園は、6月になるとアジサイのシーズンとなり、至るところで白、青、ピンク、紫色の花を咲かせたアジサイを見ることができる。
他にもスイレンやアツバキミガヨランなど梅雨ならではの花も咲くため、季節を身近で体感することが可能。都心ながら静かな環境と相まって、ちょっと神秘的な空間に浸れること間違いなしだ。
【日比谷公園 詳細】
住所:東京都千代田区日比谷公園
アジサイシーズン:6月初頭~7月まで
最寄り駅:日比谷駅から徒歩5分
デートスポットファイル④ 天王洲アイル
最後にオススメしたい場所は、東京湾を一望することができる品川区の臨海エリア・天王洲アイル。
周囲には高層ビルが立ち並び、都内屈指の夜景スポットとして有名なこの場所。
雨が降ると、濡れた地面にライトアップが反射され、まるで劇場の舞台のようなきらびやかな空間が誕生する。
テレビドラマのロケ地に使用されることも多いため、物語の登場人物になった気分を味わえるかもしれない。
【天王洲アイル 詳細】
住所:東京都品川区 東品川2丁目5-19
最寄り駅:天王洲アイル駅
雨の日は屋内に目が行きがちだが、都内には雨だからこそ行きたいスポットが隠されている。しっとりした雰囲気のデートを楽しみたいと思ったら、ぜひ4つのスポットに足を運んでみてほしい。
Writer レニピ編集部