空梅雨とは言ったものの、ジメジメとした日々が続く、今日この頃。
夜にシャンプーをしても、朝になるとペタッとなったり、外出先から戻ると気になってしまうのが「頭皮」のニオイやジメジメ。
いつも快適な頭皮でいたいけれど、汗や湿気は避けられない。
そこで今回は、スタイリストが発信するビューティーマガジンCLIP'CLIP編集部さんが厳選した「梅雨と夏の頭皮を快適にするヘアケア製品7選」をご紹介します。
ナチュラルテック スクラブ シャンプー<D> 250ml 2,400円(税抜)
すべての髪の悩みは頭皮の問題とつながっている、という考えに基づいたスカルプケア用シャンプー。微細なシリカのスクラブが入った、ジェルの感触が独特で病みつきに。根元から不要な角質、酸化した皮脂を取り除きます。週2~3回の使用がオススメです。
REBALANCING SHAMPOO ナチュラルテック シャンプー<R> 250ml 2,400円(税抜)
ベトベトしてスタイルが整いにくい髪の皮脂バランスをコントロール。オイリーヘアをすっきりサラサラにするレモン葉エキス、抗酸化作用のあるワレモコウエキスとショウガエキスを配合しています。レモンシロップのようなテクスチャーが特長。しっかり泡立てて使って。
ENERGIZING SHAMPOO ナチュラルテック シャンプー<R> 250ml 2,400円(税抜)
ボリューム不足に悩むエイジングケア用シャンプー。根元から立ち上がるような豊かでハリのある髪へと導きます。シナモン、ジンジャー、ブラックペッパーの香りが、シャキッと気分も引き締めてくれそう。疲れた頭をスッキリさせる清涼感たっぷりのシャンプーです。
ナチュラルテック スカルプローション<E> 100ml 6,800円(税抜)
「洗う+マッサージ」のスカルプケアを日常に。活性成分としてカフェイン、ギンバイカを配合し、メントールの爽快感で気分もリフレッシュ。髪、頭皮の不快なニオイを抑えるので、この季節にピッタリ。頭皮マッサージをすることで、ハリやコシのある髪に近づけます。
ユメドリーミング エピキュリアン ヘアクレンジングクレイ
<頭皮クレンジング> 280ml 6,000円(税抜)
カラー剤やパーマ液、落とし切れていない汚れや皮脂の詰まりなど負担の大きい頭皮。毛穴に毒素や汚れが溜まると、髪が細くなりコシやボリュームがなくなってしまいます。シリカ、クレイ、国産米粉が毛穴の奥の汚れまでオフ。根元からふんわり立ち上がる髪に。
ユメドリーミング エピキュリアン ヘアトニック
<スカルプ用ハーブトニック> 150ml 8,000円(税抜)
皮膚の研究を続けてきた「Hifuken」とのコラボレーションから誕生した、ヘア&スカルプトニック。東洋の漢方と西洋のハーブをバランスよく配合。10種類の植物エキスと11種類のアミノ酸が頭皮にすばやくチャージされます。ローションタイプの頭皮美容液。
メリット ピュアン アクティブ&スマイル ポンプ425ml オープン価格
汚れを落とすことを一番に考えて成分を厳選したクレンズケアシャンプー。厳選された成分で汚れやベタつきをしっかり落とし、20代がもっとも気にしている「地肌のニオイ」を解消します。他にナチュラル&スローと、スウィート&チャーミングの計3種類。
紹介した7つのアイテム、ご存知でしたか?
ビューティーに特化したメディアの編集部ならではの「5選」。
ぜひ一度お試しあれ!
【記事提供元:CLIP’CLIP http://clip-clip.jp/news-clip/post-2050/】